クラッシュシンバル
スピード
スタミナ
パワー
ダート
クラッシュシンバルの解説(By 湯一路)
モデル牝馬はアメリカの1勝馬バイザキャット。代表産駒は桜花賞馬アユサンで、ディープインパクトで再現できる。ワイルドラッシュとの相性が高いが、安定して強い馬はダイワメジャーから出そう。また、確率は下がるが大物が出そうなのはステイゴールドだ。ダイワメジャーで牝馬が生まれた場合、GalileoやFrankelなど海外高額種牡馬と相性が良い。
凝った配合対象となる祖先馬とそのペア
Storm Bird | ノーザリー |
Northern Dancer | Fabulous Dancer、Icecapade、Wild Again、ノーザンテースト、ノーザリー |
Secretariat | Blade、Bold Bidder、Cold Reception、Key to the Kingdom、ボールドラッド、Topsider |
Intentionally | In Reality |
クラッシュシンバルのおすすめ配合(初代締め)
ワイルドラッシュ | 面白 凝った 速力 |
ダイワメジャー | 面白 凝った 底力 |
ステイゴールド | 面白 凝った 底力 |
クラッシュシンバルのおすすめ配合(2代締め)
ゴールドヘイロー→Galileo | 凝った 速力 底力x4 |
ストーミングホーム→キングカメハメハ | 凝った 速力x2 底力x6 |
ゴールドヘイロー→Frankel | 凝った 速力 底力x5 |
クラッシュシンバルのユーザーコメント
各種クレジット
©2020 ParityBit©2020 GAME ADDICT
©SUGIYAMA KOBO
©湯一路
超早熟でかなりスピードスタミナ根性落着き丈夫タフと初めての欲しいもの全部入り
2歳はレコード4回8戦7勝朝日ホープフルからの3歳は3月でガス欠 未勝利に終わってNHK惜敗2着と顕彰馬も逃がす結果
16-18気性底力A実績はB 圧倒的スピードよりはバテずにレコード出す感じでした
兄父似サンデー因子に対し母似ストームバード因子でガッカリしながらタフ丈夫根性ケツデカにて育成
京都新聞勝ってのダービーで望外の勝利
ステが普通気性Bダート適性以外は16-18以下兄と同じ? かなりスピードとスピードコメなしが同等
超早熟は罪だと言うお話し
あとタフは正義
オルフェーヴル×クラッシュシンバル
最終的には8歳まで現役でした。
9月入厩後
4歳で高松宮記念・スプリンターズ制覇
その後怪我して5歳にチャンピオンズカップ制覇
6歳にフェブラリーS・チャンピオンズカップ制覇
7歳は互いに3着・2着で8歳のフェブラリー11着で引退
4000万で購入した割にはよく走ってくれました。
晩成コメントが出ていたので総賞金約9億稼げました。